祝!!500回 0505
公開日:
:
最終更新日:2013/06/18
ブログを書くメリット センター試験, ニュース, ブログ
■今日で、
500番目のエントリーです。
過去のキリ番エントリー
祝!!300回 0300
500ということは、
1000の半分ですね(笑)
師の鮒谷さんの3130号が
どれだけスゴイことなのかわかります(-_-;)
改めて尊敬の念が湧いてきます。
■最近としては、
読者の方はお分かりになると思いますが、
自然とブログの大枠が落ち着きつつあります。
・メインテーマ
・本日の気になる記事
・本日の運動(不定期、目標週2回)
・本日の学習
・最近の学習振返りと計画(毎日曜日)
・目標実現の為の衆人環視システム(スピンオフ企画@グルっぽ)
何となくでしたが、
普段定期的に行っているものを、
毎日のエントリーで可視化するようにして、
一部シェアできる内容は、
会員制にてシェアした形です。
■最近は、
深酒、オーバーワーク、オーバースケジュール、長期出張などを
していない関係で、
乱れることは少なくなってきております。
それもありますが、
ブログと同時に、
自然と毎日のリズムも整ってきた様な気がします。
大体ですが、
・起床は7時。
・ニュースチェックは朝、昼、晩10分ずつ。
・ブログ執筆は23時前後。
・勉強量確認も23時前後。
・翌日の目標確認も23時前後。
・就寝は23時目標。
・日曜日に一週間予定立案。
・ランニング週2回。(まだまだですが)
習慣が出来てくると、
自然と規則正しい生活になってきている気がします。
■一番効果を感じているのは、
週間計画かもしれません。
今までは、
会食や繁忙期の仕事などで、
リズムが大幅に崩れて、
立て直しにしばらく時間を要していたのですが、
週間計画を立て始めてからは、
始めから
そこにかかる時間を想定しておくようになりました。
その結果、
予備日などで、
取り返しができたり、
元から予定を少なめに
立てたりするようになりました。
また、
自分の1週間でできる量の把握が、
正確になりつつあるので、
無理のない計画が立てれるように
なってきました。
今日は、
記念すべき500回でしたので、
体感の変化を備忘録として、
書いておきたいと思います。
それでは、また明日(^-^)/
「志は高く、努力は足元に、フットワークは軽く♪」(西村は特に足元重視で)
■本日の気になる記事
日本経済新聞 大学はリストラ、高専は増設を 国家戦略会議
日本経済新聞 小沢元代表「このままなら全滅」 早期解散をけん制
日本経済新聞 シーリングライト、LEDが過半に 民間まとめ
日本経済新聞 小沢元代表、消費増税断行「賛成できない」
日本経済新聞 政府、デフレ脱却へ閣僚会合新設 戦略相が主導
日本経済新聞 藤原新が会社設立 ロンドン五輪男子マラソン代表
日本経済新聞 パナソニック、洗髪ロボットを試行運用
日本経済新聞 グーグルの美術品検索、国立博物館など6館も対象
日本経済新聞 東電、不動産800カ所を追加売却 賠償の原資に
日本経済新聞 日航と全日空、国際線のルート変更 ミサイルに備え
日本経済新聞 レノボ、小型のデスクトップパソコン 従来の4分の1
日本経済新聞 ソニー株が「逆行高」 業績回復に期待感
厚生労働省新着情報フリーターへの就職支援拠点を全国約200カ所に設置します
厚生労働省新着情報「人口動態統計月報(概数)」平成23年11月分
厚生労働省新着情報医療施設動態調査(平成24年1月末概数)
日本経済新聞 ソニー、年内にも1万人削減 TV事業不振で
日本経済新聞 学術会議「除染、住民帰還後も」 「減災庁」の設置提言
■本日の学習
-------------------------------------------------------–
今日の【受験勉強 活動】 2.5時間
●センター試験 英語 2.5時間
・キムタツ式 速読特訓ゼミ 120分
・センター試験英語 合格の法則(2周目) 30分
-------------------------------------------------------—
最後まで読んでくれて、本当に有難うございました。
初めて当ブログに訪れた方や何度か当ブログにお越し頂いている皆様。もしブログの内容を気に入って頂けましたらRSSリーダーの登録よろしくお願いします。
関連記事
関連記事
-
-
ブログ,メルマガを書く時に意識する4大要素 0948
■昨日は、 あなたのブログのミッションは? 0947 という、このブログを私の目線で書か
-
-
ブログを書いていて良かった事 0057
最近ブログを書いていて良かった事を めちゃくちゃ実感しています。 (気づいた方いらっしゃったかもしれ
-
-
ブログというメディア 0794
■連日の3000オーバーのアクセス。 ありがとうございます。 おそらく受験生の方が、 センター試験の
-
-
日記は会計簿? 0359
■ブログを書き出して、 約1年が経とうとしておりますが、 おかげさまで、 本当に人生が180°変わり
-
-
アートとデザインの違い その3 0946
■3日目続けます。 関連記事 ⇒アートとデザインの違い 0944 ⇒
-
-
二律背反に陥っていないか? 0297
■最近良くも悪くも 会議が多い(~_~;) ゴールが決まっている場合はいいのですが、 私達のように、
-
-
プロフィール写真変更 0934
■今朝、 ついにプロフィール写真を変更しました。 (変更前) ※実は、昨年の受験票
-
-
全ツッパリ 0240
■麻雀をされる方は、 ご存知の単語かもしれません(笑) 雀荘というものは、 何で大学の周辺や予備校の
-
-
自己発信力 0928
FBページも始めました。http://on.fb.me/15xP3rG[/caption]
-
-
鮒谷道場 in 福岡 0381
■昨日は、 鮒谷さんのダイジェストセミナーに参加して、 その後、 水炊き 長野にて、 鮒谷道場主と3
Comment
SECRET: 0
PASS:
500回おめでとうございます♪
継続はちからなりのお手本の一人として
これからもいろんな気付きを教えてもらいたいです。
SECRET: 0
PASS:
>EMIさん
コメントありがとうございます。
気付きなんて畏れ多いです(‐^▽^‐)
これからもよろしくお願いします♪